ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    マイナンバーカード・臨時窓口のご案内

    • [公開日:2025年6月26日]
    • ID:858

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    マイナンバーカード臨時窓口のご案内

    平日にマイナンバーカードの申請・交付もしくは更新手続きができない場合にご利用ください。(その他の業務は受付できません。)

    休日窓口受付日時

    令和7年7月5日(土)、8月2日(土)

    9時から12時まで

    ※午前8時現在、御所市に気象警報が発令されている場合は開設しません。

    場所

    市民課 (市役所新館1階)
    ※正面入口(西側:駐車場側)をご利用ください。

    マイナンバーカードの新規作成

    マイナンバーカード交付申請方法」のページをご確認ください。

    ※やむを得ない理由がある場合に限り、代理人がカードを受け取ることができます。
     詳細については、「代理人によるマイナンバーカード受け取り」のページをご確認ください。

    マイナンバーカードの更新手続き

    マイナンバーカードと電子証明書には有効期限があります。

    マイナンバーカード更新のご案内」のページをご確認ください。

    ※マイナンバーカード更新の代理人による手続きのページもご確認ください。
    ※外国人の方は、在留カード延長に伴うマイナンバーカード手続きのページもご覧ください。

    マイナンバー(個人番号)およびマイナンバーカードについて

    マイナンバーカードの交付申請用封筒の有効期限について

    平成27年10月から平成29年8月の間に、通知カードに同封して発送されたマイナンバーカード交付申請書用封筒(料金受取人払)の差出有効期限は平成29年10月4日までとされていますが、日本郵便株式会社において有効な封筒として利用可能となっていますのでお知らせします。

    マイナンバー(個人番号)カードとは

    顔写真付きのICカ−ドで、個人番号を証明する書類や本人確認の際の公的な身分証明書として利用できるカードです。

    表面には以下の情報が記載され、個人番号は裏面に記載されます。

    • 氏名
    • 住所
    • 生年月日
    • 性別
    • 顔写真
    • 電子証明書の有効期限の記載欄
    • セキュリティコード
    • サインパネル領域
    • 臓器提供意思表示欄

    マイナンバーカードは

    マイナンバーカード Q&A

    マイナポイントは受付終了

    ポイント申込期限は2023年9月末で終了しました。

    詳しくは総務省ホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

    問い合わせ・交付申請先

    御所市 市民課窓口係
    電話: 0745-62-3001 (内線:248)
    ファックス: 0745-62-5425

    お問い合わせ

    御所市市民協働部市民課

    電話: 0745-62-3001

    ファックス: 0745-62-5425

    電話番号のかけ間違いにご注意ください

    お問い合わせフォーム