住民基本台帳カード
- [公開日:2016年4月4日]
- ID:465
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
※マイナンバー制度開始・マイナンバーカード発行開始に伴い、住民基本台帳カードの新規発行・更新・再交付等の手続きは、平成27年12月22日(火曜日)で終了しました。
まだ、お持ちの住民基本台帳カードは、その有効期限までご使用いただけます。ただし、住民基本台帳カードとマイナンバーカードの重複所持はできません。マイナンバーカードを申請された場合は、マイナンバーカード交付時に住民基本台帳カードは返却していただきます。
住民基本台帳カード

様式1 写真なし

様式2 写真あり
身分証明書としても使用できます。
紛失・盗難のとき
すぐに廃止等の手続きをしてください。
暗証番号を忘れたとき
本人が住基カードと本人確認書類(住基カードが写真付の様式2の場合は不要)を持参して、手続きをしてください。
カードの記載事項(住所・氏名)に変更があったとき
本人または同一世帯の人が、住基カードを持参して、手続きをしてください。
廃止,返納をしたいとき
本人または同一世帯の人が、住基カードを持参して、手続きをしてください。
転出,死亡されたとき
住基カードは無効となりますので、カードを市民課まで返納してください。