特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子的送付を希望する事業者(特別徴収義務者)のみなさんへ
- [公開日:2024年5月8日]
- ID:3964
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子的送付
個人住民税の特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子的送付につきましては、事業者(特別徴収義務者)のみなさんにおいて、次のファイルを格納した電子データをPCデスク等からダウンロードしていただくことになります。
(1)特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子データ
(2)パスワード取得URLファイル

通知メールの送付
特別徴収税額通知(納税義務者用)は市区町村ごとに作成され、電子メールにより、電子データを格納した旨と保護番号が事業者のみなさんに通知されます。
なお、この通知メールは、ダウンロードが可能となった日ごとに作成されます。

ダウンロードに関するお願い
事業者のみなさんにおかれましては、上記の通知メールを受け取られたときは、その都度、電子データのダウンロードを行っていただきますようお願いいたします。
特別徴収税額通知(納税義務者用)を数日分まとめて一括ダウンロードすると、通信回線の混雑などにより、ダウンロードの完了までに多くの時間を要する場合があります。また、他の事業者様にも同様の影響を与えてしまうおそれがありますので、ご留意ください。

通知メールの送信のずれについて
特別徴収税額通知の送付に関し、「特別徴収義務者用」と「納税義務者用」のいずれも電子的送付を選択されている場合、「特別徴収義務者用」と「納税義務者用」の通知メールが、それぞれ別の日に送信される場合があります。(電子データの格納等の処理が別々に行われており、通信状況等によっては一週間程度の時差が生じる可能性があります。)
あらかじめ、ご了承ください。