HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)キャッチアップ接種経過措置のご案内
- [公開日:2025年2月21日]
- ID:4011
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

HPVワクチン キャッチアップ接種の経過措置について
令和7年3月31日で終了予定であったキャッチアップ接種ですが、子宮頸がん予防ワクチンの需要が大幅に増加したことにより、接種を希望しても接種できなかった状況があったことをふまえ、令和7年3月31日までに接種を開始した人のみ、期間終了後も残りの分を公費で接種することができるようになりました。接種をご希望の人は、令和7年3月31日までに、初回接種を済ませていただくようお願いいたします。

期間
経過措置の期間(公費で接種できる期間)は、令和8年3月31日までとなります。

対象者
平成9年4月2日から平成21年4月1日生まれの女子のうち、令和4年4月1日から令和7年3月31日までに1回以上接種した人
※御所市に住民票がある人に限ります。

接種場所
- 市内指定医療機関
- 市外指定医療機関(県内)
※2は、接種前に手続きが必要です。母子健康手帳をご持参のうえ、健康推進課(いきいきライフセンター内)へお越しください。
※医療機関へ直接予約が必要です。
令和6年度 御所市指定医療機関

持ち物
予診票、母子健康手帳
※予診票や母子健康手帳がない人は再交付いたしますので、健康推進課にお申し出ください。