ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    新型コロナワクチン接種に関する情報

    • [公開日:2023年3月15日]
    • ID:3018

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    小児(5歳から11歳)のオミクロン株対応2価ワクチン接種を開始します

    令和5年4月以降の新型コロナワクチン接種

    厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会で議論があり、3月8日に関係法令が改正され、2023年度の接種の方針について、以下のとおり取りまとめられました。

     

    〇現行の特例臨時接種の実施期間を1年延長し、令和6年3月31日までとする。費用についても、自己負担なし(全額公費)とする。

    追加接種可能な全ての年齢の者を対象として秋から冬(9月以降)にかけて1回接種を行うこととし、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高い者等については、春から夏(5月から8月)にかけて前倒してさらに1回接種を行うことする。

    令和5年春開始接種(5月から8月)について

    接種対象者

    初回接種(1・2回目接種)を終了した以下の方

    ・65歳以上の高齢者

    ・5歳から64歳の基礎疾患を有する方その他重症化リスクが高いと医師が認める方 

    ・医療機関や高齢者施設、障害者施設等の従事者

    使用するワクチン

    オミクロン株対応2価ワクチン(ファイザー社またはモデルナ社)

    接種実施時期

    令和5年5月8日(月曜日)から令和5年8月末

    令和5年秋開始接種(9月以降)について

    接種対象者

    初回接種(1・2回目接種)を終了した5歳以上のすべての方

    使用するワクチン

    2023年度の早期に結論を得るよう、今後検討を進める

    上記対象以外の方

    令和5年春夏接種開始に伴い、5月8日から8月末までは対象者以外の方は追加接種を受けることができません

    オミクロン株対応ワクチン未接種で希望される方は、お早めにご予約ください。

    ※御所市の集団接種は4月以降縮小されますので、3月中(最終接種日3月25日)の接種をご検討ください。

    【4月1日以降】コールセンターの運用が変更になります

    令和5年4月1日から、御所市コロナワクチンコールセンターの運用が下記の通り変更となります。

    0120-070-522(フリーダイヤル) 
    【受付時間】平日のみ 午前8時30分から午後5時15分

    電話番号(0745-62-4515)は3月末で廃止となりますのでご注意ください。

    奈良県広域ワクチン接種会場

    オミクロン株対応ワクチン接種会場

    県内接種体制の強化及び接種機会の確保を図るため、オミクロン株対応ワクチンを接種する広域接種会場を奈良県が設置しています。

    特設ページが用意されていますので、予約方法など詳しくは下記リンクからご確認ください。

    【使用するワクチン】モデルナ社製オミクロン株(BA.4-5)対応コロナワクチン

    【接種会場】asmo大和郡山 別館2階(大和郡山市南郡山町529-2) 近鉄郡山駅徒歩3分

    ・広域ワクチン接種会場【大和郡山】(オミクロン株対応(BA.4-5)ワクチン)特設ページ(別ウインドウで開く)

    従来株ワクチン接種センター

    初回(1・2回目)接種にも対応した従来株ワクチン(ノババックス)の接種センターを奈良県が設置しています。

    使用するワクチンは、武田社ワクチン(ノババックス)です。

    特設ページが用意されていますので、予約方法など詳しくは下記リンクからご確認ください。

    ・武田社ワクチン(ノババックス)接種センター特設ページ(1から5回目接種/従来株対応)(別ウインドウで開く)

    オミクロン株対応ワクチン接種

    オミクロン株対応ワクチンは、従来株とオミクロン株の両方に対応した「2価」のワクチンです。従来ワクチンを上回る重症化予防効果や、短い期間である可能性はあるものの、感染予防効果や発症予防効果も期待されています。

    オミクロン株対応ワクチン接種の概要

    対象者・接種回数

    初回(1・2回目)接種を完了している12歳以上の全ての人が対象で、1人1回接種できます。

    接種間隔

    最終接種から3か月以上

    実施期間

    令和5年3月31日まで

    新型コロナワクチン予約方法

    予約は「ウェブ」や「電話」で受付しています。

    接種回数によって受付方法が異なりますので、詳しくは「新型コロナワクチン予約方法」をご覧ください。

    なお、市役所、いきいきライフセンターの窓口での予約受付は行っておりません。ご了承ください。

    ※予約には、接種券が必要です。接種券がお手元にない場合はこちらをご覧ください。

    他のワクチンとの接種間隔

    他のワクチンとの接種間隔の図

    新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。※御所市の集団接種では、同時接種を行っておりません。

    インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンと同時に接種できません。互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。

    新型コロナワクチン接種券の発行

    新型コロナワクチンの接種券は接種回数ごとに対象者に送付しています。

    接種券の発送対象者など詳しくは「新型コロナワクチン接種券の発行」をご覧ください。

    転入された方等の接種券発行申請

    他自治体から転入された方や海外でワクチン接種をされた方は、接種券発行の申請が必要です!

    申請方法はこちら

    接種券を紛失された方

    接種券を再発行いたしますので、御所市コロナワクチンコールセンターにご連絡ください。

    電話番号:0120-070-522(毎日) または 0745-62-4515(平日のみ)

    受付時間:8時30分から17時15分

    乳幼児接種(生後6か月から4歳)について

    警報発令時の集団接種の対応

    安全確保のため、「暴風警報」または「特別警報」が発表されている場合は、原則接種を中止をします。

    警報発令により、接種が中止の場合、予約の振替を受け付けますので、御所市コロナワクチンコールセンターにご連絡ください。

    中止決定時期の目安

    午前の接種:当日午前7時時点

    午後の接種:当日午前11時時点

    新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の申請について

    新型コロナワクチン接種証明書(電子版)がスマートフォンアプリで発行できます。
    専用アプリでの電子申請には、マイナンバーカードが必要です。

    また、書面の新型コロナワクチン接種証明書の申請も受付しています。

    詳しくは、こちらをご覧ください。

    ※国内で接種を証明する場合は、接種券に添付されている予防接種済証(接種会場で接種時にシール貼付)や接種記録書(医療従事者等)も有効ですので、お持ちの場合は申請は必要ありません。接種後は大切に保管してください。


    予防接種健康被害救済制度

    予防接種による健康被害(医療機関での治療が必要になったり、障害が残ったりすること)が生じた場合に備え、予防接種法に基づく救済制度(医療費・障害年金等の給付)が設けられています。

    新型コロナワクチンの接種についても、健康被害が生じた場合には、予防接種法に基づく救済を受けることができます。 詳しくは、こちらをご確認ください。

    相談窓口・関連ページ

    相談窓口

    御所市新型コロナワクチンコールセンター

    0120-070-522(フリーダイヤル) 
    【受付時間】土日祝日を含む毎日 午前8時30分から午後5時15分

    または

    0745-62-4515 
    【受付時間】平日のみ 午前8時30分から午後5時15分

    ☆電話の掛け間違いにご注意ください

    電話の際は、番号に誤りがないかご確認ください。誤って掛けられた住民の方に大変ご迷惑をおかけしております。電話の掛け間違いには十分にご注意ください。


    奈良県新型コロナワクチン副反応コールセンター

    ワクチンの副反応に関する相談

    電話 0120-919-003

    ファックス 0742-36-6105

    メール nara-vaccine@bsec.jp

    【開設時間】 毎日(土日祝日も含む)/24時間対応

    国(厚生労働省)コロナワクチン相談窓口

    電話 0120-761-770

    【開設時間】 毎日/午前9時から午後9時

    聴覚に障害のある人へ

    御所市ワクチン接種推進室 ファックス 0745-65-2615

    国の相談窓口 ファックス 03-3581-6251

    電子メールでのお問い合わせ corona-2020@mhlw.go.jp

    関連ページ

    厚生労働省ホームページ

    首相官邸ホームページ

    お問い合わせ

    ※電話の際は、番号に誤りがないかご確認ください。電話の掛け間違いには十分にご注意ください。
    御所市新型コロナワクチン コールセンター
     電話 0120-070-522(毎日) または 0745-62-4515(平日のみ)
     開設時間 午前8時30分から午後5時15分