ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    公共交通の再編を行いました【令和5年1月11日から】

    • [公開日:2023年1月11日]
    • ID:3514

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    公共交通を再編しました

    再編に至った経緯

     御所市では、現在、交通不便地域の日常生活を支える移動手段として、コミュニティバス「ひまわり号」を市全域を東西の2コースに分けて運行しています。しかしながら、人口減少や利用ニーズの変化に伴い、コミュニティバスの利用者は年々減少しており、利用状況に応じた持続可能な公共交通のあり方を検討することが求められています。

     平成30年度に策定した「御所市内公共交通運行効率化計画」に基づき、市北部は、輸送密度が高いコミュニティバスを運行し、移動時間の短縮や運行本数の増加に対応した利便性の高いものに再編することとしました。また、市南部は、少ない需要に応じた輸送密度がコンパクトで利便性の高い停留所方式の運行形態となるデマンドタクシーを導入することとしました。

    【再編時期】 令和5年1月11日(水)から

    コミュニティバス(定時定路線)

    御所市北部の主要な公共施設や主な商業施設を結ぶルートです。
    ルートは近鉄御所駅を起点・終点として、西コースと東コースで運行します。バスは現在と同じ2台で運行します。

    利用対象者

    誰でも利用可能

    運行エリア

    市北部地域

    運行日

    毎日

    運行時間

    8時台から19時台

    運行便数

    西コースおよび東コースとも8便

    利用料金

    ●大人 200円

    65歳以上の御所市民 100円

     ※年齢・住所を証明するものの提示が必要です。

    運転免許証を自主返納した御所市民 100円

     ※運転免許証を返納したことがわかるものの提示が必要です。

    小学生以下の子ども 無料

    運行ルート

    コミュニティバス時刻表

    時刻表

    デマンドタクシー(市南部地域のみ限定・予約制)

    御所市南部の乗降場所(今現在のコミュニティバスのバス停等)と市北部の主要施設、市南部の乗降場所間を運行します。利用するには、事前に利用者登録が必要(※)で、予約に応じて運行します。

    利用対象者

    下記の大字に住民登録のある方で、利用者登録を行った方

    【利用者登録はこちら】(別ウインドウで開く)

    • 葛城地区 朝妻、五百家、井戸、小殿、鴨神、北窪、栗阪、極楽寺、佐田、下茶屋、僧堂、高天、鳥井戸、南郷、西北窪、西佐味、林、東佐味、船路、伏見、東持田、西持田
    • 葛地区 朝町、稲宿、今住、古瀬、新田、戸毛、樋野、奉膳、重阪、内谷
    • 吐田郷地区 多田、関屋、名柄の一部(国道309号線より南側の区域)、西寺田、東名柄、増
    • 秋津地区 條の一部【大口峠(頂点)より南側の国道309号線沿いの区域】、冨田の一部【大口峠(頂点)より南側の国道309号線沿いの区域】
    • 掖上地区 原谷の一部(戸毛に隣接する地区)

    運行日

    月曜日から土曜日

    (月曜日から土曜日にあたる祝日・休日も運行)

    ※日曜日、年末年始(12月29日から1月3日)は運行しません。

    運行時間

    9時0分から17時0分

    ※乗車開始時刻

    利用料金

    ●大人 500円

    ●65歳以上の御所市民 300円

     ※年齢・住所を証明するものの提示が必要です。

    ●運転免許証を自主返納した御所市民 300円

     ※運転免許証を返納したことがわかるものの提示が必要です。

    ●小学生以下の子ども 無料

     ※保護者(中学生以上)の同乗が必要

    予約受付日時

    毎日 9時から17時
    ※年末年始(12月29日から1月3日)は休み

    予約受付センター

    0745-44-3270
    ※令和5年1月4日から予約受付を開始しています。

    予約期限

    乗車予定日の14日前から(※予約受付センター開設が令和5年1月4日からとなるため、再編開始時期のみこの限りではありません。)
    • 乗車開始時刻が9時0分から12時59分の場合、乗車前日17時0分までにご予約ください。
    • 乗車開始時刻が13時0分から17時0分の場合、乗車当日の乗車1時間前までにご予約ください。

    予約時に必要な情報

    1.登録番号

    2.お名前

    3.ご住所

    4.乗車人数(複数の場合は、乗車される方全員の1から3も)

    5.乗車場所と行き先

    6.乗車日

    7.利用時間(乗車時間もしくは主要施設への到着時間)

    お願いとご注意

    ・予約件数は1人最大4件までです。

    ・より多くの方にご利用いただけるよう、予約をキャンセルする場合は、予約受付センターへお電話ください。

     ※乗車当日に無断キャンセルされますと、次回より利用を制限させていただく場合がありますのでご注意ください。

    ・デマンドタクシーは乗り合いのため、到着には通常よりも多くの時間がかかる場合があります。

    公共交通再編に関する問い合わせ

    御所市企画政策課 企画係

    電話 0745-44-3166