葛城高原 自然つつじ園 花の見頃とお越しになる際のお願い
- [公開日:2023年5月19日]
- ID:1553
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ツツジの見頃の時期
例年は、5月上旬からつぼみが膨らみだし、2分咲き、3分咲きと日毎に少しずつ開いていきます。
5月中旬頃には「見頃」を迎え、その後「満開」を迎えた後、下旬までにシーズンを終えます。
2023年は、例年より開花が早く、5月上旬から「見頃」に入りました。
(2023年5月19日現在)山上付近のツツジは散り、見頃は終わりを迎えています。
来年の開花シーズンをどうぞお楽しみに。
ツツジのシーズンは終了しましたが、新緑の葛城山もさわやかで美しい景色をお楽しみいただけます。
瑞々しい緑と山上のさわやかな空気を味わいにぜひお越しください。
葛城高原ロッジのライブカメラでツツジの開花状況をご覧になれます。
2023年5月4日
つつじ園から金剛山を望む

混雑
ツツジのピーク時はかなりの混雑が予想されます(土日・平日関係ありません)。
近鉄御所駅前から臨時バスも出ますし、登山口駐車場も受け入れ態勢を整えておりますが、
ピーク時は、駐車場待ちで数十分、ロープウェイ待ちで数時間という状況になる場合もあります。
時間に余裕を持ってご計画を立てていただきますようお願いします。
特に、午前10時頃から午後2時頃までが混雑のピークになります。
混雑を避けられるなら、夕方のロープウェイで山頂へ上がり、葛城高原ロッジで宿泊されてから、
次の日の午前中にツツジを満喫されてお昼を目安に下山されるパターンをおすすめします。

葛城山登山道
詳しくは、葛城山へのアクセスをご覧ください

お越しいただくみなさんへのお願い
毎年お越しいただいている方、初めてお越しいただいた方…。とてもさわやかな笑顔でお帰りになる姿を拝見して、非常に喜ばしく感じております。ただ、時折、ツツジの枝を折ったり、丸ごと掘り起こして持ち帰ったりするなど、心ない行為を見かけることがあります。
葛城高原自然つつじ園では、美しいツツジや自然を未来へ残すため、スタッフが笹の下草刈りなど、ていねいなメンテナンスを行っています。
他の花木にも同じことが言えますが、美しい自然を後世に残せるよう、みなさんのご協力をどうぞお願い申し上げます。