ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

メニューの終端です。

あしあと

    めぐる御所 Let's go around GOSE!

    • [公開日:2022年12月19日]
    • ID:1155

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    御所市には古代文化が息づいています。
    今なお残る自然と古代の人々の足跡をたどりながら、歴史ロマンと懐かしさを感じてみませんか。

    御所をめぐる「5つ」のエリア別コース

    エリアマップ

    マップ画像

    御所まちエリア

    御所まちは、江戸時代初期に形成された陣屋町です。その後も奈良県西南部の中心地として繁栄を誇ってきました。
    葛城川をはさんで西側は商業都市として栄えた西御所、東側は寺内町の東御所と、2つの町が形成され、江戸時代の検地絵図が今でも使えるほど、町のかたちがよく残っています。

    家々の間を流れる水路(背割り下水)まで、ほぼ当時の姿をとどめています。伝統的な建物が数多く並ぶ風情ある街をぜひご覧ください。

    「御所まちの魅力」(別ウインドウで開く)

    写真

    行者街道(本町通り)

    写真

    伝統の酒蔵

    写真

    高札場

    写真

    中井家住宅

    葛城の道エリア

    豊かな自然と歴史文化が薫り、神話の舞台となった神々のふるさとです。古代豪族の葛城氏や謎に包まれた鴨族の本拠地でもあり、貴重な遺跡や神社仏閣がたくさん残されています。「葛城の道」はそれらの遺跡や寺社をつなぐ約13キロメートルの散策道です。

    写真

    葛城一言主神社

    写真

    風の森

    写真

    高鴨神社

    写真

    高天寺橋本院

    掖上の道エリア

    昔ながらの田園地帯が広がるのどかな地域です。歴史と風土の息吹が残り、点在する古代寺社には悠久のロマンが漂います。

    写真

    吉祥草寺

    写真

    神武天皇社

    写真

    国見神社

    写真

    孝安天皇陵からの眺望

    秋津洲の道エリア

    「秋津洲」とは、日本・本州の呼称です。古事記や日本書紀にも記されており、宮山古墳をはじめとする歴史遺産が数多くあります。

    写真

    鴨都波神社

    写真

    葛城川(葛城公園)

    写真

    野口神社

    写真

    宮山古墳

    巨勢の道エリア

    古代に栄えた豪族・巨勢氏一族の地。古墳時代から現在まで時代を超えた見ごたえのあるスポットが数多くあります。

    写真

    阿吽寺

    写真

    安楽寺塔婆

    写真

    巨勢寺塔址

    写真

    船宿寺

    散策するなら、アプリ「御所市観光ナビ」におまかせ!

    「御所市観光ナビ」は、御所市の寺院や神社、美しい自然を、楽しく巡ることができる便利なアプリ。
    エリア別におすすめの散策ルートを案内します。ぜひご利用ください。

    観光地マップ

    マップをクリックすると拡大します

    マップ画像

    御所市観光マップ

    エリア別観光マップ

    コース別マップ(地図データがダウンロードできます)

    葛城山

    写真

    自然つつじ園

    写真

    ススキ(10月頃)

    金剛山

    写真

    葛木神社

    写真

    転法輪寺

    御所市へようこそ

    お問い合わせ

    御所市観光協会
    奈良県御所市1番地の3〔御所市役所 地域活性推進室内(本館2階)〕
    電話・ファックス  0745-62-3346