葛城山へのアクセス・駐車場
- [公開日:2023年4月10日]
- ID:1566
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
葛城山上へのお車での乗り入れはできません。山上へは、登山道またはロープウェイをご利用ください。

自動車で
近鉄ロープウェイ葛城登山口駅の付近に『葛城山駐車場』があります。


京都方面から

京奈和自動車道橿原北インターチェンジを下りて、国道24号新堂ランプから大和高田バイパスに乗り、弁の庄ランプ南側を下りる。
国道165号を進み、太田南交差点を左折し、県道30号を進み、櫛羅交差点を右折、県道213号を道なりに進む。
(橿原北インターチェンジから約40分)

京奈和自動車道御所南インターチェンジを下りて、国道309号を西へ進み、名柄交差点を右折し県道30号(山麓線)を北へ進む。櫛羅交差点を左折し、県道213号を道なりに進む。
(橿原北インターチェンジから約40分)

大阪方面から

西名阪自動車道路柏原インターチェンジを下りて、国道165号を進み太田南交差点を直進、 県道30号を進み、櫛羅交差点を右折、県道213号を道なりに進む。
(柏原インターチェンジより約40分)

南阪奈道路葛城インターチェンジを下りて、国道165号を進み太田南交差点を右折、 県道30号を進み、櫛羅交差点を右折、県道213号を道なりに進む。
(葛城インターチェンジより約20分)

富田林方面から

県道309号名柄交差点を左折、県道30号を進み、
櫛羅交差点を左折、県道213号を道なりに進む。
(名柄交差点より約10分)

五條方面から

国道24号東佐味交差点を左折、県道30号を進み、
櫛羅交差点を左折、県道213号を道なりに進む。
(東佐味交差点より約20分)

公共交通機関で

近鉄御所駅から葛城ロープウェイ前行きバスに乗車し終点『葛城ロープウェイ前駅』下車
徒歩で『葛城登山口』まで行きロープウェイ乗車
御所駅前から『葛城登山口』まではタクシーの利用も可能

葛城山駐車場

料金表
乗用車 | 1000円(1回につき) |
バス (大型・中型) | 5000円(1回につき) |
バス(マイクロバス) | 2500円(1回につき) |
バス (大型バス(学割)) | 3000円(1回につき) |
二輪車 | 200円(1回につき) |



乗用車でお越しの方
- 専用自動ゲート駐車場(第1駐車場)をご利用ください。
- 1回につき1,000円(ロッジ泊で日を超えても追加料金は発生しません)
- 台数120台程度

観光バス等をご利用の場合
事前に、日時・台数・サイズ(大型、マイクロ等)・連絡ご担当者・電話番号・雨天時の中止の有無を御所市観光協会までお知らせください。
予約なくお越しいただきますと対応できかねる場合がございます。ご了承ください。
お問い合わせ
奈良県御所市1番地の3〔御所市役所 観光振興課内(本館2階)〕
電話・ファックス 0745-62-3346