ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    モバイルバッテリー・手持ち扇風機の捨て方

    • [公開日:2025年10月6日]
    • ID:4408

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     昨今、ごみ収集車や処理施設内でモバイルバッテリーと手持ち扇風機が原因と思われる火災事故が発生しております。市民のみなさんには事故未然防止のため、モバイルバッテリーと手持ち扇風機は市の指定袋には入れず、下記表の収集可能日に出すようご協力お願いします。

    ごみ出し一覧表(収集可能〇 収集不可×)

    可燃ごみ収集      
     金属小型廃家電収集    リクエスト収集   
     クリーンセンター持込     有害ごみ収集    
    モバイルバッテリー    ×× 〇
    手持ち扇風機 × 〇×

    モバイルバッテリーの捨て方

    有害ごみの収集日に出してください。また、リクエスト収集でもお申込みのうえ出すことができます。ただし、いずれも他のごみと混ざらないように「モバイルバッテリー」と書いた箱や袋に入れて出してください。

    ※膨張していたり、異音や異臭などがする異常な状態とみられるものは事故防止のためクリーンセンターへ直接持ち込んでください。

    手持ち扇風機の出し方

    金属・小型廃家電の収集日に出してください。また、リクエスト収集でもお申込みのうえ出すことができます。ただし、いずれも他のごみと混ざらないように「手持ち扇風機」と書いた箱や袋に入れて出してください。クリーンセンターへの持込も可能です。

    クリーンセンターへ搬入される場合の注意点

    モバイルバッテリー・手持ち扇風機どちらもクリーンセンターへ持ち込めます。ただし、他のごみと混ざると発火の危険がありますので「モバイルバッテリー」「手持ち扇風機」と書いた箱や袋にそれぞれ入れて搬入してください。

    ・搬入手数料 10㎏あたり100円

    ・搬入時間  8時30分から12時00分 午後1時から午後3時 (土曜日と日曜日は休日です。)

    ※膨張していたり異音異臭がして緊急的に廃棄が必要なモバイルバッテリーは搬入の際に係の者にお申し出ください。