令和4年度御所市青少年チャレンジ講座 トップページ
- [公開日:2023年3月14日]
- ID:2328

令和4年度チャレンジ講座
チャレンジ講座の案内と、開催時の講座の様子を掲載します。
チャレンジ講座に参加するには、まず最初に参加者名簿への登録が必要です。
登録画面はこちら(別ウインドウで開く)
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、当初の予定より開催回数が少なくなる場合があります。

【報告】3月はデジタル体験
今年度最後の5回目のチャレンジ講座が終了しました。
今回は、遊びながら楽しく学べるプログラミング体験を
していただきました。
みなさん真剣な眼差しでパソコンに向き合い、
上手に使いこなしていました。
シューティングゲームやグランツーリスモにも参加し、
デジタル体験を楽しんでくれていました。
来年度もいろいろな講座を企画中なのでぜひ参加してくださいね。

先生の指導を受けながら、プログラミングを体験!

キャラクターに動きをつけたり、話す操作の指示をしたり・・

3月はデジタル体験
3月は保護者の方と一緒にプログラミング体験です!
今回は御所市の小中学生を対象とする
イベントにチャレンジ講座も参戦します!
1コマ30分程度となります。
チャレンジ講座生のみの募集ではございませんので
参加希望の方は、お早めにご応募ください。
今年度最後の講座となりますので
みなさんの参加をお待ちしております。
※申し込み方法など、詳しくはチラシをご覧ください。
(クリックするとPDFをダウンロード)

【報告】1月は和太鼓体験
4回目のチャレンジ講座が終了しました。
構えや太鼓のたたき方の基礎から教えてもらい、
最後には全員で1曲を演奏披露してくれました。
11名の子どもたち、保護者の方が参加してくださり
みなさん上手に演奏されていました。
次回もみなさんのご参加お待ちしております。

腰を落として、かっこよく構えのポーズ!

みんなで合わせてドン!ハッ!ソーヤ!

1月は和太鼓体験
1月は、和太鼓体験をおこないます!
「御所太鼓 耀(かがやき)」のみなさんに
教えていただきます。
初めての方でもかっこいい演奏ができるように
なりますよ!ぜひ一緒に体験してみませんか?
みなさんのご参加お待ちしております。
※申込方法など、くわしくはチラシ裏面をご覧ください。
(↓クリックするとチラシPDFをダウンロード)

【報告】12月はクリスマスツリー作り
3回目のチャレンジ講座が終了しました。
午前、午後の二部制で行い、
1年生から6年生、計27名が参加してくれました。
モールを巻いたり素材を詰めたりして
個性あふれるクリスマスツリーが完成しました。
どの作品もとてもかわいく上手にできていました。
次回もみなさんの参加をお待ちしています!

みんな真剣に先生の説明を聞いています

クリスマスツリーの完成!

12月はクリスマスツリー作り
12月はみんなが楽しみにしているクリスマスがあります。
クリスマスに向けて
好きな飾りを付けたり、巻いたりして
高さ20cmくらいの世界に1つしかない
可愛いツリーを作ってみませんか?
初めての方でも難しい作業はないので安心してくださいね。
みんなで一緒に講座を楽しみましょう。
※申込方法など、くわしくはチラシ裏面をご覧ください。
(↓クリックするとチラシPDFをダウンロード)

【報告】8月はレクリエーションゲーム!
2回目のチャレンジ講座が終了しました。
学校や学年の違う1年生から5年生までの子どもたちが参加してくれました。
最初はみんな緊張している様子でしたが、一緒にゲームをして
緊張が解け、仲良くなっている姿が印象的でした。
次回も楽しい講座を計画中です。
みなさんの参加をお待ちしています!

新聞じゃんけん、じゃんけんほい!
ボランティアリーダーのお姉さんと一緒に爆弾ゲーム!

8月はレクリエーションゲーム!
8月はみんなでレクリエーションゲームを行います。
友達を誘ってみんなで参加しませんか。
みんなで楽しめるゲームをたくさん用意しています。
学校や学年の違うお友達とも
ゲームを通じて仲良くなりましょう。
※申込方法など、くわしくはチラシをご覧ください。
(クリックするとPDFをダウンロード)

【報告】7月はみんなでポーセラーツ!
令和4年度第1回目の講座が終了しました。
コロナ禍にもかかわらず、たくさんのご参加ありがとうございました。
自分好みのシールを選び、自由に貼り付けて個性豊かな作品が完成しました。
みんなとても真剣に取り組み、楽しんでいる様子でした。
次回の講座もぜひ参加してくださいね。
マグカップ作りの様子

完成作品を一部紹介!

7月はみんなでポーセラーツ!
今年度もチャレンジ講座が始まります。
友達も誘ってみんなで参加してください。
7月はポーセラーツを行います。
オリジナルのマグカップを作ってみませんか。
初めての方でも簡単に楽しく作ることができます。
※申込方法など、くわしくはチラシをご覧ください。
(クリックするとPDFをダウンロード)