ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    新しい学校づくりの取り組み

    • [公開日:2025年4月3日]
    • ID:4254

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    御所市教育委員会では、人口減少・少子化の進行による将来的な児童生徒数や学級数が減少する学校の小規模化に対応し、充実した教育環境を確保するため、学校規模適正化事業を進めています。

    ★新しい学校づくりの取り組み及び検討状況について、今後も広報紙やホームページ等で随時発信していきます。

    御所市立小・中学校に係る新しい学校づくり基本方針(R7年3月策定)

    市内の7小学校と4中学校を、新しく1つの学校にするため、新しい学校の場所、学校の運営形態、開校時期(スケジュール)を中心に、新たな学校づくりの方向性を示す「御所市立小・中学校に係る新しい学校づくり基本方針」を令和7年3月に策定しました。

    令和7年度の取り組み予定

    住民説明会

    令和7年7月以降に、小学校区単位で、基本方針の説明会を行う予定です。

    ワークショップ

    子どもたちや、保護者や教員、地域の人々とともに学びの環境や新しい校舎の在り方を検討するワークショップを開催します。

    各種調査、基本計画の策定

    校舎建設のための、文化財試掘調査や測量調査を行い、基本方針をより具体化した基本計画の策定に取り組みます。