ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    御所市古文書入門講座 御所町の古文書を読もう

    • [公開日:2025年1月6日]
    • ID:4174

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    御所市古文書入門講座を開催します

    はじめて古文書を読む方に向けた古文書入門講座を開催します。

    御所町の古文書を教材として、江戸時代の文章やくずし字の読み方を基礎から学ぶものとなります。

    ※参加には申し込みが必要です。詳しくは下記をご覧ください。

    開催概要

    • 講師 文化財課職員
    • 日程 3月12日(水)、3月26日(水)、4月9日(水)、4月23日(水)の全4回 ※連続講座ですので全4回ご参加ください。
    • 時間 14時から15時30分(受付は13時30分から)
    • 会場 御所市防災交流館 Mimoro 3階会議室A・B
    • 申込期間 2月3日(月)から2月26日(水)
    • 定員 30名(定員を超えた場合は抽選となります。)
    宗門改帳
    町定請書帳

    申込方法

    講座の参加をご希望の方は、はがきまたはインターネットで申込ください。

    定員超過の場合、抽選を行います。

    受講決定者には、申込締切後に受講証(はがき)を送付します。当日は受講証をお持ちください。

    インターネット申込

    下記のリンクからお申込みください。

    申込フォーム

    (申込期間:令和7年2月3日(月)から令和7年2月26日(水)まで)

    はがき申込

    下記の事項を記載の上、文化財課まで送付ください(消印有効)。

    (申込期間:令和7年2月3日(月)から令和7年2月26日(水)まで)

    ※はがき1枚につき1名の申込になります。

    記載事項

    • 「御所市古文書入門講座」
    • 氏名(ふりがな)
    • 住所
    • 郵便番号
    • 電話番号

    宛先

    〒639-2277 御所市大字室102番地

    御所市教育委員会 文化財課

    お問い合わせ

    御所市教育委員会事務局文化財課

    電話: 0745-60-1608

    ファックス: 0745-62-9872

    電話番号のかけ間違いにご注意ください

    お問い合わせフォーム