KoCo-Biz(ここビズ)ビジネスサポート業務の一時休止について
- [公開日:2024年10月16日]
- ID:3188
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ビジネスサポート業務の一時休止について
平素は、広陵高田ビジネスサポートセンター(以下、KoCo-Biz)をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、センター長の交代に伴い、下記の通りビジネスサポート業務を休止させていただきます。ご利用者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
最終相談日 令和6年12月27日(金)
相談再開日 令和7年7月1日(火)(予定)
本件に関するお問い合わせ
広陵高田ビジネスサポートセンター事務局
電話:0745-51-0770
メール:koco-biz.official@nariwai-koryo-nara.or.jp
事業でお困りごとのある方は、ぜひお越しください!
事業者のみなさん、「自社の技術を活かせる新しい販路を見つけたいけど、どうすればいいの?」「お客さんを増やすために新しい商品やサービスを考えたけど、どうやってPRしたらいいの?」といった困りごとはありませんか。
御所市では、令和3年8月1日からお金をかけない方法で解決するためのサポートを行う「KoCo-Biz」(ココビズ)を利用いただけるようになりました!
相談は何度でも無料で行うことができます。以下のページまたは電話で気軽にご予約ください。
電話:0745-51-0770(受付時間:9時から18時 ※土・日・祝・年末年始を除く)
※ 予約がなければ相談を受けていただくことができません。必ず事前にご予約をお願いします。
※ 相談場所は、ご予約いただく日により異なります。
相談会場
ふるさと会館グリーンパレス1階(コワーキングスペース)
[奈良県北葛城郡広陵町大字笠168番地]
大和高田市役所3階[奈良県大和高田市大字大中98番地4]
注意事項
ご相談いただける方は、御所市・広陵町・大和高田市・葛城市・三宅町・川西町にて事業を行っている方のみとなります。
※ 御所市・広陵町・大和高田市・葛城市・三宅町・川西町にて事業を行っている方であれば、事業主の方が御所市・広陵町・大和高田市・葛城市・三宅町・川西町にお住まいでない場合でも相談は可能です。ただし、御所市・広陵町・大和高田市・葛城市・三宅町・川西町に事業主の方がお住まいでも、御所市・広陵町・大和高田市・葛城市・三宅町・川西町で事業を行っていない方は相談いただくことができません。
KoCo-Biz(ここビズ)とは?
2008年(平成20年)に静岡県富士市でオープンした富士市産業支援センター(f-Biz)以降、全国20か所以上の自治体でオープンしている「Bizモデル」のサポートセンターです。
これまでの支援策と大きく異なる点は、事業者のみなさんが持つ「新しい販路を見つけたい!」「お客さんを増やしたい!」という課題をお金をかけずに知恵とアイデアで解決するためのアドバイスを無料で受けていただくことができるところです。
「家族で経営している小さな会社(お店)でも大丈夫なの?」「同業の会社と同じようなことしかやってない」という方でも、センター長がみなさんとお話しさせていただくなかで、それまで気づいていなかった「強み」に注目し、さまざまなお金をかけない方法で課題を解決するためのアドバイスを行います。
「HPや新商品(新サービス)を作りたい!」「これから事業を始めるけど、どうやってPRすればいいの?」といった質問についても、お金をかけずに解決できるまで継続して相談できますので、事業でお困りのことがあれば、気軽にご予約ください。
詳しくは、KoCo-Bizホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
センター長プロフィール
小杉 一人(こすぎ かずと)
文化服装学院デザイン専攻科卒業後、イタリアプラダグループなどで営業・販促を担当。
その後、LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)グループにて取締役を務め、昨年度まではソニアリキエルジャポン株式会社の代表取締役を務めていました。
約23年間にわたって世界的企業で事業の創業や再生に携わった経験を生かし、みなさんのお困りごとを解決できるようサポートします。