ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    市民参加型ミュージカル「ヤマトタケル-亀山能褒野から御所葛城へ‐」 観覧申込

    • [公開日:2024年9月26日]
    • ID:2247

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    市民参加型ミュージカル「ヤマトタケルー亀山能褒野から御所葛城へー」観覧申込について

     アザレアホールにて元宝塚歌劇団の光海あきほさんが主役のヤマトタケルを演じる市民参加型のミュージカルが開催されます。日本書紀に登場する古代の英雄「日本武尊(やまとたけるのみこと)」ゆかりの地とされることから今回御所市のミュージカルのために、小嶋希恵先生に脚本を書き下ろしていただきました。メインキャストに舞台俳優を迎え、公募による御所市民17名と亀山市民が一緒になって作りあげたミュージカルです。7月以降数多くの稽古を重ねてきました。地元のみなさんに楽しんでいただけるような内容となっておりますので、ぜひご観覧ください。みなさんのご来場お待ちしております。

    ミュージカルチラシ

    日時:
    11月24日(日)14時00分から (開場)13時30分 
    場所:御所市文化ホール(アザレアホール内)
    対象:市内に在住する人 ※3歳未満は入場できません。
    入場料:1,000円(税込)【全席指定:座席指定はできません】
    定員:50名(応募多数の場合は、抽選を行い、申し込み者に当落を通知します。)

    申込方法
    1、往復はがき(1枚で2名まで)
    往信の裏面に「ミュージカル参加希望」と明記のうえ、申込者全員の郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を書き、返信宛名面に代表者の郵便番号、住所、氏名を書いて下記へ郵送してください。
    ※保護者の膝上で観覧されるお子様は、保護者のみ申し込みが必要です。(お子様分は申込不要)

    2、WEB
    「e古都なら」の入力フォームに必要事項を入力し、送信する。
    お申込みはこちら(別ウインドウで開く)

    申込期間:10月7日(月)から25日(金)(期間内必着)

    チケット受け取り方法
    申込み期間終了後、当落通知をお送りいたします。当選通知に記載されている期間内に、生涯学習課窓口にて入場料と引き換えに、チケットをお渡しします。

    問い合わせ先
    御所市教育委員会 生涯学習課 「ミュージカル係」
    〒639-2298 御所市1-3
    電話 44-3597

    【受付終了】市民参加型ミュージカル「ヤマトタケル」出演者募集

    募集チラシ

    概要

    作品の詳細

    市民参加型ミュージカル【ヤマトタケル】御所市公演
    脚本:小嶋希恵(亀山市文化大使)

    公演日

    令和6年11月24日(日)
    14時開演予定

    会場

    御所市文化ホール(アザレアホール1階)
    (奈良県御所市13)(別ウインドウで開く)

    ※駐車場は、アザレア駐車場市役所来庁者用駐車場をご利用ください。

    主演

    主演:光海あきほ写真

    光海あきほ(元宝塚歌劇団)

    プロフィール
    46倍の倍率のなか、宝塚音楽学校に合格し、宝塚歌劇団に入団。
    初舞台は星組の「国境のない地図」その後は雪組に配属になり、
    初演の「エリザベート」に参加。香港公演に選抜された後宙組へ
    組み替えののち「エクスカリバー」にて退団。
    退団後は東宝ミュージカルやホテルのディナーショー、宝塚OG公演
    市民ミュージカル、講演会など多数出演。蜷川幸雄氏や鴻上尚史氏の
    舞台にも出演し、宝塚OGとして初めてレニングラート国立バレエ団
    の方たちとも共演する。

    参加資格

    ミュージカルに興味のある市内在住・在勤の方
    未経験の方も歓迎いたします。

    年齢制限/出演者 :5歳(令和6年4月1日現在)以上の方
         スタッフ:高校生以上の方
    ※18歳未満の方は保護者の承諾が必要です。

    7月27日からの稽古及び本番に確実に参加できる方
    (注)必須日は終日スケジュールを空けておいてください。
    必須日:11月2日(土)・3日(日)・4日(月・祝)・22日(金)・23日(土)・24日(日)
    ※11月22日(金)は夕方以降を予定しています。

    参加費

    無料
    ※配役により代金は異なりますが、クリーニング代等が必要です。

    募集内容

    出演者 :役者、ダンサー、歌い手
    スタッフ:稽古のお手伝い、大道具、小道具、衣装の制作等

    スタッフについては、公演日当日のみお手伝いいただける方も同時募集

    応募方法

    「令和6年度市民参加型ミュージカル参加申し込み用紙」
    に必要事項をご記入し、全身写真を添付のうえ、
    生涯学習課窓口【市役所新館3階】または郵送にてご提出をお願いいたします。

    応募期限

    令和6年4月30日(火)17時まで(必着)
    4月5日(金)9時より受付開始

    オーディション

    開始時間:6月16日(日)13時
    受付時間:12時30分
    会  場:御所市中央公民館(御所市元町382番地の1)
    服  装:動きやすい服装
    ※1 課題などについては追ってお知らせいたします。
    ※2 13時から小学6年生までの応募者
      14時30分から中学生以上の応募者の順で行います。

    稽古日

    令和6年7月27日(土)19時より稽古開始予定
    原則として公演当日までの土曜・日曜・祝日を予定

    ご応募・お問い合わせ先

    御所市教育委員会事務局 生涯学習課 〒639-2298 御所市1番地の3
    御所市役所新館3階(受付時間:8時30分から17時15分まで)
    電話:0745-44-3597(直通) mail:manabi@city.gose.nara.jp

    主催

    公益財団法人亀山市地域社会振興会(亀山市文化会館)

    共催

    御所市

    御所市教育委員会

    お問い合わせ

    御所市教育委員会事務局生涯学習課

    電話: 0745-62-3001

    ファックス: 0745-62-8510

    電話番号のかけ間違いにご注意ください

    お問い合わせフォーム