ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    第37回サンダル履物コンテストの結果報告およびデザイン展の作品公開

    • [公開日:2024年11月2日]
    • ID:3958

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    第37回サンダル履物コンテスト 受賞作品

    受賞作品を動画で紹介します

    画像をクリックしてご覧ください。(Youtubeが開きます)

    サンダル履物デザイン展の展示作品公開

    第37回サンダル履物デザイン展の展示作品を動画で公開します

    一般部門

    一般部門 展示作品

    ジュニア部門

    ジュニア部門 展示作品

    受賞作品

    受賞作品の画像1
    受賞作品の画像2
    受賞作品の画像3

    応募状況

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    サンダル履物コンテストとは

    『サンダル履物コンテスト』は御所市産業振興センター設立の大きな意義の一つである「県内の地場産業であるサンダル履物産業の振興を図り、地域の活性化を目指す」という事業目的に基づき、コンテストによって県内産のサンダル履物製品に対する認識をより深く消費者にPRしていくとともに、企業においてはさらなる資質向上への研究と創造意欲等を高めていただくことを目的に開催するものです。

    テーマ

    Revive with brilliance(リバイブ ウィズ ブリリアンス)-才気で再起を-

     第37回を迎える今年、一般部門533点(デザイン専門学校や大学、高等学校等)とジュニア部門740点(中学生対象)の両部門より1,273点のデザイン画が出展されました。今年は、1,234名の方からご応募をいただきました。

     多数のご応募、どうもありがとうございました。

     両部門ともに13賞を設定し、消費者団体(御所市女性対策推進連絡協議会)、履物業界(奈良県履物協同組合連合会)の各代表や履物デザイナー並びに奈良デザイン協会会員等の方々の審査を経て、合計26点が入賞となりました。

     また、表彰式を11月2日(土)に開催するとともに、約200点の優秀作品を会場に展示しますので、ぜひご観覧ください。