ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    浄化槽設置整備事業補助金

    • [公開日:2023年4月19日]
    • ID:1030

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    浄化槽を新たに設置しようとする個人に対し、予算の範囲内において浄化槽設置整備事業補助金を交付しております。

    補助金交付の条件

    以下の条件を全て満たす場合に、補助金が交付されます。
    詳しくは、下部に添付している「令和5年度 御所市浄化槽設置整備事業補助金 ご案内」をご覧ください。


    ・下水道事業計画区域を除く市内全域
    ※ただし、下水道の整備が遅れる区域については、下水道事業計画区域内でも認められる場合がありますので、下記のお問い合わせ先まで、ご連絡ください。


    ・設置する建物が、一般家庭用住宅であること。
    ※ただし、合併浄化槽が設置済みの場合や、建売目的および賃貸目的の場合は、該当しません。


    ・令和6年1月末までに実績報告および現場検査等が適正に完了すること。
    補助金交付決定以前に浄化槽設置工事に着手した場合は、補助を行うことができません。工事に着手する2週間以上前に申請手続きを済ませてください。


    ・市税等を滞納していないこと。


    ・下部添付ファイル「区分チェックリスト」より、当てはまる区分ごとに追加で必要な書類を記載しておりますので、そちらもご確認ください。
    ※区分ごとに必要となる書類が異なりますので、不明な点がありましたら環境政策課までお問い合わせください。

    令和5年度 浄化槽設置整備事業補助金 ご案内

    補助金額

    人槽(浄化槽の大きさ)に応じて、最大で以下の金額が補助金として交付されます。


    5人槽  332,000円
    7人槽  414,000円
    10人槽  548,000円

    申請書類

    以下の配布場所で申請書類を配布しております。
    下部に電子データを用意しておりますので、ダウンロードしてご活用ください。

    申請書類の配布場所

    ・御所市クリーンセンター 環境政策課

     奈良県御所市大字栗阪293番地


    ・御所市役所 都市整備課

     奈良県御所市1番地の3

    電子データをダウンロードする

    注意事項

    ・予算の範囲内において補助金を交付するため、年度の途中で補助金申請ができなくなる可能性があります。ご了承ください。
    ・令和5年12月28日(木)までに申請手続きをし、令和6年1月末日までに現場検査を受けてください。
    ・やむを得ない事情により現場検査の期日が2月までずれ込む可能性があるなど、個別の事情がある場合は、事前に下記の「お問い合わせ」まで、必ずご相談ください。
    ・設置工事中の写真は実績報告の際に必要となりますので、必ず工程毎に撮影してください。写真がない場合は、補助金を交付できなくなる可能性があります。
    ・工期の変更等、補助金交付申請内容にやむを得ない変更が生じた場合は、速やかに「浄化槽設置整備事業変更等承認申請書(様式第4号)」を提出してください。

    お問い合わせ

    ◎浄化槽設置整備事業に関すること
     御所市 環境衛生部 環境政策課(クリーンセンター内)
     0745-66-1087

    ◎下水道事業計画区域に関すること
     御所市 産業建設部 都市整備課(御所市役所新館2階)
     0745-62-3001 内線620