ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    11月のオレンジリボンキャンペーン(児童虐待防止月間)のお知らせ

    • [公開日:2025年10月20日]
    • ID:4419

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    11月は児童虐待防止推進月間(オレンジリボンキャンペーン)です

    知らせよう あなたが あの子の声になる(令和7年度標語)

    11月は「児童虐待防止推進月間」です。

    御所市こども家庭センターでは、こどもたちが安心して笑顔で暮らせるまちを目指し、家庭や地域での子育てを支援しています。

    こどもを育てることは喜びの一方で、時には不安や悩みが重なることもあります。

    「つい怒鳴ってしまった」「誰にも相談できない」そんな時は、ひとりで抱え込まずにご相談ください。

    どんなちいさなことでも大丈夫です。私たちと一緒に考えていきませんか。

    11月の普及啓発活動のお知らせ

    御所市こども家庭センターでは、全国一斉オレンジリボンキャンペーン普及啓発活動を実施しています。推進月間のスタートにあたる11月4日(火)には、御所市主任児童委員の方々と連携し、増加する児童虐待について、市民のみなさんに意識を深めていただくため市内スーパーで普及啓発活動を実施、11月9日(日)には、食と農のフェスタでブースを設け(葛城公園噴水前)、普及啓発活動を行います。

    11月4日(火)オレンジリボンキャンペーン活動予定
    実施場所開始時間終了時間
    スーパーライフ入口前9時00分頃9時30分頃
    トライアル入口前10時00分頃 10時30分頃 
    スーパーセンターオークワ入口前 11時00分頃11時30分頃
    市役所西玄関前13時30分頃14時00頃頃
    11月9日(日)食と農のフェスタ(葛城公園噴水前)ブース設置予定
    実施場所開始時間終了時間
    葛城公園の噴水前あたり10時00分 12時00分頃 

    小さなサインに気づき、地域でこどもを守る優しいまちを作りましょう

    「話す」ことから始まる支援があります。

    啓発ポスター

    合言葉は「189(いちはやく)」

    児童相談所虐待対応ダイヤル「189」に電話すると、最寄りの児童相談所につながります。通話料は無料で匿名で誰でも相談できます。


    御所市こども家庭センターでも相談できます

    子育て全般に関する相談をお受けしています。

    • 電話番号:0745-62-4512
    • 相談時間:平日8時30分から17時15分
    • 場所:御所市こども家庭センター(いきいきライフセンター内)