ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    ヤングケアラーを知っていますか?

    • [公開日:2024年6月25日]
    • ID:4007

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    家族のケアをこどもがしている「ヤングケアラー」を知っていますか?

    「ヤングケアラー」とは、家族の介護その他の日常生活上の世話を過度に行っていると認められるこども・若者を指し、家族の世話のために自由な時間が取れないなど、その責任の重さにより学業や友人関係などに影響があることが指摘されています。こどもが家事や家族の世話をすることは、ごく普通のことだと思われるかもしれません。でも、「ヤングケアラー」は、こどもにおいては、こどもとしての健やかな成長・発達に必要な時間(遊び・勉強等)を、若者においては、自立に向けた移行期として必要な時間(勉強・就職準備等)を奪われたり、ケアに伴い身体的・精神的負荷がかかったりすることによって、負担が重い状態になっていることが大きな社会問題として挙げられます。

    「ヤングケアラー」の多くは家庭内での出来事で、表に出にくいものです。また、こども自身やその家族も「ヤングケアラー」であるということを認識していない、周囲が異変に気づいても家族の問題に対してどこまで介入すべきか分からないなどの理由から、必要な支援につながっていないケースもあります。


    ヤングケアラーはこんな子どもたちです

    奈良県ヤングケアラー実態調査

    奈良県では、ヤングケアラー等に関する実態の把握のため、令和3年6月に県内公立中学校第3学年(約10,500人)及び県立公立高等学校全生徒(約22,900人)を対象に実態調査が実施されました。


    奈良県ヤングケアラー等に関する実態調査(奈良県)

    ヤングケアラーに関して