【奈良県と共同】土木技術職員を募集します
- [公開日:2023年7月27日]
- ID:3462
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

奈良県・市町村土木職員採用共同試験
奈良県と市町村が、土木技術職員を採用するため共同で試験を行います。
1次試験を県と市町村が共同で実施し、2次試験は各自治体が個別に実施します。
採用を志望する自治体を、第1志望から最大第3志望まで選択して、受験の申込みができます。
1次試験の筆記試験の成績順に、受験者が選択した志望自治体を優先し、各自治体の合格者を決定します。
詳しくは、奈良県ホームページ(別ウインドウで開く)及び「奈良県・市町村土木職員採用共同試験案内」(本ページ下部にあります。)をご覧ください。
※試験案内は御所市職員採用試験委員会(総務部人事課内)でも配布しています。

受験資格
試験職種 | 受験資格 |
---|---|
1種(大卒程度) | 平成6年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた人 |
2種(高卒程度) | 平成14年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人 |
※土木課程の学校を卒業していなくても受験可能です。
※学歴要件はありませんので、最終学歴に関わらず受験いただけます。

応募手続き
申込方法:電子申請(e古都なら) ※奈良県ホームページ内に申込リンク先が掲載されます。
受付期間:令和5年8月14日(月)9時0分から令和5年8月30日(水)正午まで

試験について

第1次試験
日程:令和5年9月24日(日)
場所:奈良女子大学
内容:【1種】大学卒業程度の知識を問う教養試験、土木専門試験(いずれも択一式)
【2種】高校卒業程度の知識を問う教養試験、土木専門試験(いずれも択一式)

第2次試験
日程:令和5年11月18日(土)予定
場所:御所市役所
内容:個人面接
※詳しくは第1次試験合格者に文書にて通知します。