ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

メニューの終端です。

あしあと

    権現堂古墳

    • [公開日:2017年12月14日]
    • ID:1472

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    権現堂古墳

    権現堂古墳の写真

    概要

    樋野の氏神、天安川神社の境内にある円墳で、内部主体は南に羨道を有する片袖式の横穴式石室である。羨道は埋もれ、玄室の奥壁側が破壊されているために、現在は石室の奥壁側から出入りするかたちとなっている。玄室は、長さは不明だが、幅1.12メートル、高さ約1.94メートルで、羨道は幅約1.65メートルを測る。6世紀前葉の築造とみられる。

    石室には二上山産凝灰岩製の刳抜式家形石棺があり、棺蓋には左右合わせて4個の縄掛突起が削り出されている。一方、家形石棺の棺身の内部に石枕が刳り抜かれているのは珍しく、近年の調査で御所市大字條に所在する巨勢山640号墳で類例を加えたのみである。権現堂古墳では石枕の位置から、南枕で埋葬されたことが判る。
    また、神社境内には別の刳抜式家形石棺一個体分が散在しており、元はこれが奥壁寄りにあった初葬の棺で、現在石室内にあるものは追葬棺とみられる。

    いにしえの御所を尋ねて(改訂二版) 御所市教育委員会より

    歳時記

    情報

    • 住所
       御所市樋野(天安川神社の横にあります)
    • 電話
       -
    • 駐車場
       無
    • トイレ
       無
    • ホームページ
       -

    アクセス