花こよみ
- [公開日:2022年10月13日]
- ID:1531
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
※お願い
開花時期などは気候条件などにより若干前後しますのでご了承ください。
見頃時期を確認してお出かけの計画にお役立てください。
花こよみ
ボタンクリックで各季節にジャンプします。
春
高天

・鶯宿梅
見頃時期:3月下旬頃から
阿吽寺

・椿
見頃時期:3月下旬頃から
高天寺橋本院

・椿
見頃時期:3月頃
鴨都波神社
・木蓮
見頃時期:3月下旬頃
葛城公園

・桜
見頃時期:4月上旬頃から
九品寺

・しだれ桜
見頃時期:4月初旬頃
高天寺橋本院

・桜

・ミズバショウ
見頃時期:4月初旬頃
菩提寺

・桜
見頃時期:4月上旬頃
葛城山

・カタクリ

・こぶし
見頃時期:4月中旬頃から
葛城山

・すみれ
見頃時期:4月下旬頃から
高鴨神社

・さくら草(展示)
展示時期:4月20日から5月10日
船宿寺

・大手毬

・平戸つつじ

・牡丹

・しゃくなげ
見頃時期:5月初旬頃から
九品寺

・黄菖蒲
見頃時期:5月上旬頃
高天山草園

・エビネ

・つつじ

・ヤマブキ
・九輪草
見頃時期:5月上旬頃から
高天寺橋本院

・ハンカチの木
見頃時期:5月初旬頃
不動寺

・藤
見頃時期:5月頃
鴨都波神社

・藤
見頃時期:5月頃
葛城山

・つつじ
見頃時期:5月中旬頃
高天寺橋本院

・大山蓮華
見頃時期:5月中旬頃から
夏
高鴨神社

・花菖蒲(展示)
展示時期:5月下旬から6月下旬
葛城山
・ヤマボウシ
見頃時期:6月頃
鴨都波神社

・あじさい
見頃時期:6月中旬頃から
葛城山
・ササユリ
見頃時期:6月中旬頃から
安楽寺

・沙羅双樹
見頃時期:6月中旬頃から
高天寺橋本院

・あじさい
見頃時期:6月下旬頃から
高天山草園

・あじさい
見頃時期:6月下旬頃から
葛城山

・夏椿
見頃時期:7月頃
高天寺橋本院

・蓮

・ヤマユリ
見頃時期:7月頃
葛城山

・カワラナデシコ

・オオナンバンギセル
見頃時期:7月頃から
葛城山

・ヤマユリ
見頃時期:7月中旬頃から
九品寺

・蓮
見頃時期:8月頃
高天寺橋本院
タカサゴユリ
見頃時期:8月頃
秋
葛城山

・ススキ
・紅葉
見頃時期:11月頃から
多太神社

・イチョウ
見頃時期:11月頃から
葛城坐一言主神社

・イチョウ
見頃時期:11月頃から
神武天皇社

・イチョウ
見頃時期:11月頃から
高天寺橋本院

・寒桜
見頃時期:11月頃から
高鴨神社

・紅葉
見頃時期:11月中旬頃から
冬
船宿寺

・蝋梅

・サザンカ
見頃時期:1月下旬頃から
葛城山

・樹氷
見頃時期:1月下旬頃から
金剛山
・樹氷
見頃時期:1月下旬頃から
船宿寺

・馬酔木

・白梅

・椿
見頃時期:2月下旬頃から




