特殊詐欺にご注意ください!
- [公開日:2024年4月25日]
- ID:3699
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市役所や銀行を名乗る特殊詐欺の電話が頻発しています
市役所の職員を名乗り、保険料の還付金がある等という詐欺の予兆電話が御所市内で多数発生しています。
- 介護保険料の還付金があります。通知を送りましたが連絡がなかったので電話しました。
- 後ほど銀行から連絡が入るので、手続きをしてください。
上のような内容の電話がかかってきた後、銀行職員を名乗る者から電話がかかり、ATMの操作方法を伝えるなど、言葉巧みに誘導されます。
【特殊詐欺防止機能付き電話購入費】の助成は、こちら(別ウインドウで開く)
市役所や銀行から電話をかけることはありません
- 市役所から還付金のことについて電話でご連絡することはありません。
- ATM機で還付金を受け取ることは絶対にありません!
電話口で「お金」の話が出たときは詐欺の可能性を疑い、家族や警察に相談してください
- 高田警察署0745-22-0110
- 御所警察庁舎0745-63-0110
注意喚起
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。