公共施設の相互利用の実証実験を行います
- [公開日:2023年10月1日]
- ID:3729
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

【令和5年10月1日から】8市町23施設の体育・文化施設が相互利用可能に
市町村連携の一環として、下記8市町の間で、令和5年6月28日に公共施設の相互利用実証実験に関する協定を締結しました。

8市町の住民・在勤者は、この実証実験の期間中、対象施設を予約及び市(町)内料金で使用することができます。
この実証実験は、公共施設利用の適正化や課題把握、利用者の利便性向上を図るため行われます。相互利用期間を通じて得られた利用者データ・知見をもとに、施設利用における課題の把握や解決、また相互利用継続の可否が判断されることとなります。
各施設を利用される際には、各施設にて配布予定のアンケート調査へのご協力をお願いいたします。

協定を締結した市町
大和高田市、御所市、香芝市、葛城市、上牧町、王寺町、広陵町、河合町

施設の相互利用期間

御所市が提供する施設
現在、文化施設の提供に向けて協議中です。提供できる施設が決まり次第、お知らせします。
〈御所市内の体育施設については、提供の予定はありません。〉

告知チラシ

対象施設

対象施設の予約方法
予約方法は対象施設ごとに異なりますが、窓口およびウェブの2つの予約方法があります。

窓口での予約方法
- 利用したい施設の施設管理者がいる窓口へ行き、本予約を行う。
- 予約日もしくは利用日に利用料金を支払い、施設を利用する。
※施設管理者がいる窓口の場所については、各施設にお問い合わせください。

ウェブでの予約方法
奈良県電子申請サービス「e古都なら」を利用して予約してください。
【注意】王寺町以外の市町では、「e古都なら」での予約は仮予約扱いとなり、窓口での本予約手続きが必要となりますのでご注意ください。また、一部施設を除き、仮予約から3日後から10日後までに窓口での本予約の手続きが行われない場合、仮予約がキャンセルされることがあります。
「e古都なら」での予約方法については 広陵町ホームページ(別ウインドウで開く)にて詳細を確認してください。

公共施設の相互利用の実証実験に関する協定書
大和高田市、御所市、香芝市、葛城市、上牧町、王寺町、広陵町及び河合町における公共施設の相互利用の実証実験に関する協定書