ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    「葛城山のギフチョウ」市指定10周年記念講演会を開催します

    • [公開日:2024年12月24日]
    • ID:4044

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    「葛城山のギフチョウ」市指定10周年記念講演会 生物多様性を守る取り組みを広げよう

    「葛城山のギフチョウ」は平成26年11月28日に御所市の指定文化財として5番目の、天然記念物としては初めての指定を受けました。そして今年、令和6年は「葛城山のギフチョウ」が市指定を受けてから10周年なります。これを記念し、「葛城山のギフチョウ」の現状や、天然記念物を保護する取組などについての講演会を開催します。地域のみなさんをはじめ、多くの方々のご来場をお待ちしております。

    開催日時

    令和7年2月15日(土)13時30分から16時30分(予定)

    (開場:13時)

    講演会場

    御所市アザレアホール内 1階 文化ホール(御所市13番地)

    定員

    200名(定員を超過した場合は抽選とさせていただきます。)

    講演会の登壇者

    天満 和久さん(貝塚市立自然遊学館博士研究員)

           (御所市文化財保護審議会委員)

    中村 康弘さん(日本チョウ類保全協会事務局長)

    渡辺 康之さん(「葛城山のギフチョウ」保護監視員)

    中井戸 隆(市文化財課長)

    申込方法

    講演会への参加をご希望の方は、はがきまたはインターネットにてお申込みください。

    申込人数が定員を超過した場合は、抽選となります。

    申込締切後、当選者には「参加証(はがき)」を、落選者には「落選通知」を送付いたします。

    講演会当日は「受講証(はがき)」を受付までご持参ください。

    「インターネット」からのお申込について

    下記のリンク(申込フォーム)からお申込みください。

    講演会:申込フォーム(別ウインドウで開く) (申込期間:令和7年1月10日(金)から2月3日(月)まで)

    ※講演会へご参加される方、お一人ごとに、申込フォームにご入力いただきますようお願いいたします。

    「はがき」によるお申込みについて

    下記の事項をご記載いただき、文化財課までご送付ください(消印有効)。

    (申込期間:令和7年1月10日(金)から2月3日(月)まで)

    ※講演会へご参加される方、お一人につき1枚のはがきにて、お申込みいただきますようお願いいたします。

    記載事項

    • 「ギフチョウ講演会参加申込」
    • 氏名(ふりがな)
    • 住所
    • 郵便番号
    • 電話番号

    宛先

    〒639-2277 御所市大字室102番地

    御所市教育委員会 文化財課

    葛城山のギフチョウの写真

    葛城山のギフチョウ(撮影:御所市教育委員会文化財課)

    ミヤコアオイの写真

    ミヤコアオイ(撮影:御所市教育委員会文化財課)

    お問い合わせ

    御所市教育委員会事務局文化財課

    電話: 0745-60-1608

    ファックス: 0745-62-9872

    電話番号のかけ間違いにご注意ください

    お問い合わせフォーム