「御所市高齢者保健福祉計画及び第8期介護保険事業計画」に係るパブリックコメント(意見募集)
[2020年12月25日]
ID:2970
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
御所市では、介護保険法及び老人福祉法に基づき、令和3年度から令和5年度までの3年間を期間として、「御所市高齢者保健福祉計画及び第8期介護保険事業計画」の策定を進めています。高齢者の自立支援と重度化予防をはじめ、介護保険制度の持続可能性の確保及び地域共生社会の実現に向け取り組むための計画となります。
つきましては、本計画の策定にあたって市民のみなさんから広くご意見やご提案を伺うため、パブリックコメントを実施します。
御所市高齢者保健福祉計画及び第8期介護保険事業計画
意見募集期間
計画(素案)の閲覧について
御所市役所 高齢対策課 介護保険認定給付係にて閲覧、または下記からダウンロードできます。
※ 閲覧・ダウンロードできる期間は、意見募集期間と同様です。令和3年1月25日(月)から閲覧・ダウンロードできます。
意見を提出できる人
〇 市内に住所を有する人
〇 市内に事業所または事務所を有する人及び法人・その他団体
〇 市内に通勤または通学する人
意見の提出方法
意見提出用紙の様式は任意です(参考様式は御所市役所 高齢対策課 介護保険認定給付係で取得、または下記からダウンロードできます)。
住所・氏名・性別・年齢・ご意見を記入し、次のいずれかの方法で提出してください。匿名・電話・口頭での意見は受付できませんので、ご了承ください。
〇 持参・郵送 〒639-2298 御所市1番地の3 御所市役所 高齢対策課 介護保険認定給付係 宛て
〇 ファックス 0745-62-5425 高齢対策課 介護保険認定給付係 宛て
〇 電子メール kaigo@city.gose.nara.jp 高齢対策課 介護保険認定給付係 宛て
意見の取り扱いについて
〇 いただいた意見を整理し、概要と市の考え方をホームページで公表します。
〇 意見提出者の氏名・住所等の公表は行いません。
〇 意見に対する個別の回答は行いません。
